お手伝いをしてくれる子に育つ遊び

買い物
スポンサーリンク
  • お手伝いをしてくれる子に育って欲しい…けど、全然してくれない
  • ご飯できたよー!と何度叫んでも誰も来やしない
  • 食べたあとの皿を片付けられる子になって欲しい…けど、言っても反抗ばかり

そんな子育て中の悩み、ありませんか?

うちはありました。娘ちゃんも息子くんも、全然お手伝いしてくれませんでした。

配膳はもちろん、後片付けもなんにも。こちらからお願いしたところで、

「えー、私がー?」「僕がー?」とこちらがイライラする返答ばかり。誰のためにご飯作ってると思ってるんだゴラァと、ついつい余計な一言も飛び出てしまいます。

そんなうちの怪獣たちでしたが、今ではお手伝いを率先してやってくれるようになったんです!

もちろん、毎日毎回ではないですよ。だけど、以前と比べたらなんという成長か!

なにがきっかけだったのか…それはずばり、ままごと遊びをさせてから変わったんです!ままごと遊び、侮るなかれ。

スポンサーリンク

現代のままごと遊び

ままごと遊びは昔からよく親しまれている遊びです。

とん 自身も小さい時によくやっていた記憶があります。ただ、とん がやっていたのは、ままごとセットなどもなく、フライパンだとか鍋とか、なんか似たかたちの他もおもちゃとかで代用してました。皆さんそんなものですよね?あとは新聞紙とか使って。

ただ、今はYouTubeの影響でままごと遊びがなんだか本格化してきてます。

いろんなユーチューバーが大掛かりなセットを使って、それこそ役になりきってドラマのようにごっこ遊びしてます。そして、うちの子たちはそういうのを見るのが大好きだったんですね。うん、大掛かりやままごと遊びができちゃうのは結構家計に余力があるお宅だけだぞーと内心ひやひやしてましたが、

やっぱり言い出すわけです。「欲しいな、キッチンセット」と。

しかも、小学生になってから言い出した。小学生になったら、もう数年でやめちゃう遊びなんじゃ…これはもったいないとケチな とんは、なんとか説得を試みました。

うちにはキッチンとまではいかずとも、小さな料理遊びができる鍋とかそういうおもちゃは、割とありました。具材の野菜や果物などは、100円均一でバリエーション豊富に取り扱ってりので、お手頃価格で入手できますし、そういうのは持ってたんです。

だから、「キッチンセット、欲しいな」と言われた時も「あるじゃん」で終わらせるつもりで。

が、違うんです。YouTubeで鍛えられている今の子たちは、もっと本格的にままごと遊びを体験したいわけです。マイキッチンが欲しいらしい。ちゃんとガスとか蛇口とかついてて、料理を再現できるようなマイキッチンが。

だいぶ悩みました。きっと数年で飽きてしまうし…ちゃんとしたキッチンセットじゃ置き場も考えないとだし、お値段だってそれなりにするはず。

結局は、娘ちゃんの強い希望で買いました。ちょうどお誕生日があって、プレゼントに欲しいと言われちゃったらね…最近はスイッチのゲームも大好きで、ゲームソフトをちらつかせてみたりしたけど、揺るがなかったんですよね。びっくり。そこまで欲しいならしょうがない。

思わぬ結果

そしたら、届いた日から姉弟で仲良くおままごと遊び。YouTubeの真似ですけどね。

多分、本人たちもままごと遊びをしているいう感覚よりは、YouTubeの真似をしているという感覚なんだと思います。

セットがしっかりしてるので、役にのめりこんでお父さん役、お母さん役、子供役などいろんなシチュエーションで想像力を働かせて楽しんでます。

また、キッチンがあるので作る料理もしっかりしたものを用意したいのか、100円均一の野菜だけとかではなく、毛糸やビニール紐、紙切れを駆使してよりリアルな料理作りに挑戦しています。

なんだか、それだけで創造力が鍛えられそう。下の息子くんにとっても良い刺激になってます。男女の2歳差姉弟ですが、ままごと遊びは一緒に楽しめる遊びなんですねー

そして、先にも書いたようになんと、お手伝いを2人ともしてくれるようになったんです。

最初は、役に入ったまま「お母さんがやる」と包丁できゅうりをカット。次は塩こちょうしてもらったり、サラダをまぜまぜしたり。だんだん、フライパンで炒めてもらったり、卵を割ってもらったり。

なんだか、ままごと遊びを通してキッチン、料理が身近に感じられるようになったのでしょうか。

今では

  • 米を洗ってご飯を炊く
  • 簡単な野菜を切る
  • 餃子の皮を包む
  • 野菜炒めを作る(フライパンを使って炒め物をする)
  • 卵を割ってまぜる
  • お味噌汁をつくる
  • 配膳する
  • 食後、お皿を戻す

こんなにたくさんのお手伝いができるようになりました!全部、毎回やるわけではないけど、お願いしたら手伝ってくれたり、進んで「手伝おうか?」と声かけてくれたり。

やっぱり、自分でもできるという自信になったんですかね。

ままごと遊び→本格的なままごと遊び→実践に活かしやすい→挑戦して自信つく!→私・僕できるし、手伝ってやってもいいか!

と考えてくれたかどうかはわかりませんが、本当に良い結果です。

ままごと遊び、侮るなかれです。

購入したキッチンセットはコレ

うちが購入したのはコレです。楽天の買い回りマラソンにてお得にゲットしました。

おままごと キッチン 木製 おもちゃ 【国内食品衛生法規格試験に合格!】 誕生日 台所 調理器具付き 調味料 食材 知育玩具 コンロミニキッチン おもちゃキッチン キッズ ベビー クリスマスギフト
価格:9780円(税込、送料無料) (2022/9/17時点)楽天で購入

1年保証も付いていて、国内食品衛生法規格試験にも合格している安心な商品。木製だし、色合いもシンプルだけど部屋には合いやすくて良いです。

サイズは小学生になってからの遅めの購入だったので、あらかじめ測ってイメージサイズをしっかり伝えてあったので、うちは大丈夫でしたが、割と小さめかな。小学生にしたらね。3歳くらいだとちょうどよいのかも。小物はお鍋セットとして、フライパン、鍋、フライ返し、調味料、スポーン、魚、カニ、ナイフ、まな板のみ。少なめです。これだけじゃ足りないと思うので、100円均一などを利用して小物は揃えた方が良いです。

角とか、小さいお子さんにも安全に使える仕様に丸みを帯びていたので、そういうところは良い。あと頑丈そう。組み立てはやっぱり少し手間だけど、しかたないかな。

組み立て式は、使わなくなった時に収納スペース少なくて済むし、もし人に売ったり譲ったりする時には便利ですよ。

うちはもう少し、2人で遊びそう。結構、小2の今でもままごと遊びが好きなので、もしかしたらこれからもだいぶお世話になるかもしれません。

結果、良い買い物だったのかなーと思います。

お手伝いしてくれるようになったのは、本当にびっくりでした!

させて悪いことないし、ままごと好きな子には是非、おすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました